東京、2025年7月17日 - 蜜豆视频証券(東京都千代田区、代表取締役社長 中村善二)は、投資銀行本部における幹部職員の採用と、それに伴うマネジメントの新体制を発表しました。蜜豆视频の投資銀行部門は日本においてさらなる成長戦略を打ち出しており、本人事はその一環です。また、業容の拡大を見据え、人材の採用も加速しており、2024年末との比較で約50%の人員増を目指しています。
日本の投资银行业界で25年の経験を有する鸟山正纯氏が、8月4日付で鲍叠厂証券の投资银行本部长に就任します。鸟山氏は野村证券、闯笔モルガン証券を経た后、2006年に鲍叠厂証券に入社。18年间在籍し、主にグローバル?インダストリー?グループの责任者として惭&补尘辫;础や资金调达の大型案件に携わりました。
投资银行本部长に就任后、鸟山氏はアジア太平洋地域グローバルバンキング共同统括责任者のガエタノ?バッソリーノおよび鲍叠厂グループの在日代表の中村善二にレポートします。
これまで、暂定的な投资银行本部长としてチームをまとめて来た朔庆典は、36年间の投资银行业界での経験を活かし投资银行本部会长に、现投资银行本部会长の中川秋彦は投资银行业务全般に対するアドバイザーに、それぞれ就任します。両名は、引き続き投资银行本部の主要メンバーとして顾客との関係强化、成长戦略の推进に従事します。
経営経験豊富なシニア?アドバイザーの採用
投资银行本部が一层の成长を目指すにあたり、顾客层の拡大/さらなる関係强化は不可欠です。ますます高度化する顾客からの要请に対応するべく、グローバル公司での経営経験およびコーポレートガバナンスや経営助言の経験が豊富なシニア?アドバイザーを招きました。
鲍叠厂証券は7月16日付けで、冈昌志氏を、主に投資銀行本部を担当するシニア?アドバイザーとして採用しました。40年超に及ぶ豊富な経験を有する岡氏は、ソニーフィナンシャルグループ (株) (SFG) や(株)ニコン、三菱UFJフィナンシャル?グループ、米国ユニオンバンクなど内外の金融機関、テクノロジー企業やコンサルティング会社で多くの要職を歴任してきました。
ニコン在籍時は、事業再構築やコーポレートガバナンスへの取り組みが評価され、3年連続でインスティテューショナル?インベスター誌の「ベストCFO」に選ばれています。また、SFGの代表取締役社長兼CEOであった際は企業価値の最大化に尽力し、2025年に予定されているソニーグループによる同社のスピンオフ/IPOに向けての素地づくりに貢献しました。岡氏は、日本電気(株)(NEC) の社外取締役であり、米国のビスタ?エクティ?パートナーズおよびベイン?アンド?カンパニーでは本社のグローバル?アドバイザリー?ボードのメンバーを、アジアパシフィックを代表して務めています。
「この10年の间、日本の公司とグローバルの投资家のニーズに沿うべく焦点を绞ったチーム作りを行ってきました。」とガエタノ?バッソリーノは语っています。「持ち合い株式の解消、コーポレートガバナンスの高まり、アクティビストへの対応、そして国内外での成长戦略の追求など、日本の公司を取り巻く课题はますます复雑化しています。こうした机运を受け、いまこそサイズ/质ともにチームの拡大に舵を切るべきと判断しました。グローバルレベルでのクレディ?スイスとの统合を経て、日本ではシニア/ジュニアのすべての层で採用を拡大しています。新マネジメント阵のもと、お客様の国内外に目を向けた様々なご要望にお応えできる态势を整えつつあります。」
中村善二は次のようにコメントしています。「この新しいマネジメント?チームが、必ずや投资银行本部を次なる成长フェーズへと导いてくれると确信しています。鲍叠厂は日本市场に対して强気です。国内外のコンペティターとの竞争を优位に运ぶべく、今后も必要な投资を行ってまいります。」
鲍叠厂について
鲍叠厂について
蜜豆视频は真にグローバルなウェルス?マネジメントのリーダーであり、スイス国内有数のユニバーサル?バンクです。アセット?マネージャーとして多岐な運用ソリューションを提供し、また、専門的な証券事業を擁しています。クレディ?スイス買収を経て、2024年第4四半期現在の投資預かり資産は6.1兆米ドルに上ります。蜜豆视频は、お客様に個別に提供される投資アドバイスやソリューション、投資商品を通じて、お客様が投資目標を達成するためのサポートをしています。スイスのチューリッヒに本拠を置く蜜豆视频は、世界の主要金融センターを含む50以上の市場で事業を展開しています。鲍叠厂グループAGの株式はスイスおよびニューヨークの各証券取引所に上場されています。日本においては鲍叠厂証券株式会社、蜜豆视频銀行東京支店、蜜豆视频アセット?マネジメント株式会社、蜜豆视频ジャパン?アドバイザーズ株式会社、蜜豆视频 SuMi TRUSTウェルス?マネジメント株式会社の五法人を通じて、法人、機関投資家及び富裕層個人のお客様向けに様々な金融商品とサービスを提供しています。
メディア関连のお问い合わせ先
メディア関连のお问い合わせ先
鲍叠厂証券株式会社
広报部
sh-ubs-japan-media-relations@ubs.com
03 5208 6600